忍者ブログ
2025/04月
≪  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  
[18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




もそもそ描いてたのやっと上がりましたー(・∀・)
サイトとpixivにアップしてますんー。

コミックス読み返す度にミカサのエレンへの色んなもんがない交ぜになってる思いの強さが伝わってきて、けど話が進んでいくほどに互いを取り巻く環境がふたりを引き離していくばかりで、切なさがじわじわこみ上げてきますよ…(´;ω;`)
いつか報われて欲しいなぁ。そう簡単じゃない世界なのは承知で、それでも願わずにいられない。

エレンはミカサがエレンに抱いてるような感情とは強さも種類も違うだろうけど、それでもエレンなりにミカサの事大事に思ってれば良い。思ってろ。
膂力も精神年齢も基本はミカサの方が高いけど、時折エレンが見せるおっとこらしい姿が大好きなのですーーー(*´Д`*)
そしてアルミンとの幼馴染トリオがほんと好きだ。キャラの個性ではエレンとミカサが強いなぁ、と最初は思ってたけど、しっかりちゃんと「三人組」してるとこがいいのよなー。今アニメでやってる辺りの三人の絆の強さが伝わる展開たまらなく好き!


んで、今はオフ原稿の合間にリヴァ&ハン小ネタをもそもそと描き溜め中ー。
あのアニメでの追加シーンさぁぁぁぁぁぁぁほんとさあぁぁぁぁぁぁぁたまらんのだけどなにあれ!!!!!目覚めた!!!いろんなもんが!!!!!
でもあの二人は基本やっぱ腐れ縁な、艶っぽさは微塵もない関係性が好みです!アニメでの補完今後も楽しみだわぁ(*´∀`*) そして兵長←ペトラもねーーーーー期待してる!!から!!!

拍手




コミックス一気に読み駆けた勢いのままに妄想小ネタを漫画にしましたん。サイトとpixivにあっぷ済。
本編は読めば読むほど凄惨な展開になってきますね…視覚的なキツさだけでなく、精神にぐっさりくるようなエグさがじわじわ心にのしかかってきます。
だもんで、受けたダメージをせめて脳内妄想で癒したい、せめて一時の安らぎなんかを妄想して自分を癒したい、とか思ってる内に色々こじらせたネタばかりたまってきました。脳内に。どうしよこれ。



そんなきっついシーンばかりと分かっていても、コミックス読み返しては凹み、読み返しては凹みを繰り返している日々です。
ひとりでも多くのキャラに幸せになって欲しいな…。
キャラ同士の関係性にもがっつり萌えてるんですが、内容が内容だけにおそるおそる萌え狂っております。いつ弔い妄想的になるのかと思うと気が気でないぶるぶる。
しかし妄想は止まらないですそれは素直に楽しい。ベースはエレン(気づいてない)←←←←←ミカサで、時々一方的に巻き込まれて心底面倒臭がってる兵長とか、アニとのほんのり無自覚△とか、いいですねいいですよ。あとオルオ→ペトラ→兵長な一方通行(イッツー)△とか。最終的にはつらくてたまらんけども。ハンジさんは女性説を推したいです。兵長とは腐れ縁めいた戦友関係が好み。
描きたい気持ちはいつもあるけど、何せ時間が自分が足りないー。まぁ気の向くままに、その内に。

拍手





一番最初に描いた進撃キャラがオルオさんっていうね。
似てる似てないとかいうのはもう、諦めた。


アニメ見てて続きがどーーーしても気になってコミックス買っちゃったですよー8巻まで!(半端)
7巻がつらくてつらくてたまらんかった(´;ω;`)リヴァイ班大好きだよう…。

拍手




瞬く間に5月の1/3が終わってました。
修羅場後の燃え尽き症候群+五月病で、それはもうだらりだらりと過ごしておりましたですごろごろ。え、いつもの事でしたかハイごろごろ。


そんな調子でお礼等々今になってしまいましたが。改めて、スパコミ&聖域でスペースにお越し下さった皆様、どうもありがとうございましたー!ヽ(・∀・)ノ
正直ここに至るまでの経緯を思うと、とにかく通常開催が恙無く終了した事が何より良かったです。
まだ取り巻く状況は予断を許さなくて、夏に向けても気持ちの引っ掛かりは残ったまま進んでいきそうですけど、それでもひとつ何事も無くイベントを終えられたという事実には素直に喜びたいですね。
願わくば、事件がスッキリ解決してイベントを迎えたいですなぁ。明らかに模倣犯と思しき手口も見受けられますし、このままフェードアウトでは不安の種も払拭されませんよね。そんな日が早く訪れますように。


と、しんみりした話はここらで置いておいて。当日の楽しかった話をつらつらと。
今回はじめての青エク参加で、とにかく本がないと話にならんと某予備校講師の掛け声を脳内に響かせながら修羅場ってましたが、まーどうにかこうにか新刊出せて良かった!です!(*´∀`*)
特に映画ネタは、ちょっと今出しそびれるとすっかり時期を逸してしまいそうだったんで(;´∀`)何とか形に出来て良かったですー。気がつけば先に入稿した印刷本よりも頁数が多くなってたとかw 何にせよ、今やりたい事をやれる範囲で目一杯出し切れたイベント参加だったと思います。
そして思えばイベント参加が昨年秋以来で、諸々前準備とか地味ーに勘が鈍ってるのを実感してびっくりしたりも(;・∀・)まぁこれも今となっては面白い経験でした、かな。

無事新刊が出せたので、心置きなくお買い物にも回れました(*´ω`*)ニシエヒガシエ大移動!
ほんわかあったかくなる話とか、じっくり描き込んでいる話とか、色んな方の色んな萌えを手に取れて本当に楽しかったですー♪
萌えて描いて買って、また萌えて描いて、という幸せスパイラルは同人活動の醍醐味ですな( ´∀`)こうしてただ好きな事を心から楽しめる、という場所がこれからも続いてくれる事を願うばかりです。


で、久々にイベント会場で友達と会えたりとか、そのままとりとめのない話をしつつイベント参加の楽しさを噛み締めたりとか、何かいつもの達成感とは一味違ったじんわり染み入るイベントだったと思います。
おかげでというか、いつも以上に時間の進みが早く感じました(;´∀`)
ぼっちサークルなのもあって、今回みたいにやりたい事がいっぱいあるイベントの時はどうしても回らない部分があって難儀しますな。もっと時間にシビアに計画を練っておかなければ、とひしひし感じましたー(;・∀・)


などなど、振り返ったり省みたり。
楽しいお祭はあっという間に終わって、でも次はまだ先だなーとのほほんしてるとあっという間に来てしまうのですよ!ね!
ほどほどに幸せ噛み締めたら、また次に向けてよっこらしょと腰を上げようと思いまする。会場で燃え上がった萌えをまた形にしたいー。



して、そんな次のイベント参加予定は、6/30東京Cityを予定しています。
黒子スペースで、冬発行予定だった火神&木吉本を今度こそ出したいー。出来たらWC準決後の黄瀬&笠松話も描きたい、な。
その次は夏コミの当落待ちですね。今度は無事通常開催の運びとなってくれたら良いな…規模が桁違いなので全く予測が立ちませんが、信じて待ちたい。
青エクでの次回参加は、9月の聖域7を予定しています。今回描けなかった兄弟話とか燐しえ雪とか描きたい!よ!


あ、因みに上の画像は、新刊に頁の都合で入れられなかった小ネタ漫画の一部です。サイトとpixivにアップしましたー。
最近輪をかけて気が多くなって、原稿やってる最中に違うネタがむくむく浮かんでくる事が増えてきました。創作意欲が高まっている…とか言えたらカッコ良いのですが、単に集中力が低下しているような気がしないでもない(;´∀`)



ではまた、原稿楽しみながら進めてこうと思いますー。
またこちらで良いお知らせが出来るように頑張りますヽ(・∀・)ノ

拍手

●5/5追記:ギリギリですがコピー本情報更新しました。すんません…。

おこんにちは。
無事印刷所入稿済ませてからというもの、コピ本出したいなぁと思いつつぼやぼやしている内に5月になってしまいました!よ!ばか!

そんな調子で、今も絶賛原稿ラストスパート中です。…。
正直コピ本の方はまだ確定出来てないのですが、今告知しておかないと本当にお知らせする余裕がな…さそうなので…見切り発車ですがお知らせ記事アップ致します。コピ本の本文サンプルはまだですが、出来上がり次第リンク貼っておきます。

また、プチオンリー関連で出したいと思っていた新作は、残念ながら無理そうですー(ノД`)
こちらは既刊のみの頒布となります。ごめんなさい。

【スペース情報】
5/3 SUPER COMIC CITY 21:東2 テ34b
5/5 青の聖域Lv.6:西1 お17
どちらも「ふろや」でスペース取っています。

<新刊>
1冊は確定、もう1冊もがんばっています…。
画像、若しくはタイトルをクリックすると、pixivのサンプルページへ飛びます。


『Flavor Of Life』 B5オンデマンド表紙FC/24p/¥300
しえみが燐+京都組のみんなと学校でお昼食べる展開で燐しえ話1本。
燐→しえみ→雪男な設定なんですが、お互い無意識にほんのり矢印出てんじゃないの、みたいな、でもこれ気づいてないよねじれったい、みたいな、もぞもぞした無意識的燐→←しえを目指してます。



『家族になろうよ』 B5コピー表紙FC/28p予定/¥200 
劇場版のうさ麻呂がかわいすぎて高速で妄想した、奥村兄弟+うさ麻呂三兄弟本。
もしもうさ麻呂が兄弟の仲間入りしてみたら、という設定。パラレルの一種になるんだろうか。
いつも面倒見ている燐が出かけてる間雪男が面倒見る羽目になって、ちょっと参ってみたりしながらも段々受け入れていく話。兄さんはあれで結構兄さんしてたんだなぁ、なんてぼんやり思ってみたりとか。
前半は雪男とうさ麻呂の交流、後半が燐と雪男の会話中心となっております。



<既刊>
※今回既刊は、プチオンリー関連のもののみ持ち込みます。ご了承下さい。
●黒子 
『青春桃色ラプソディ』 青&黒&桃的青桃短編3本/100523発行/B5コピー/28p/¥200
●BLEACH
『日雛再録』 '05~08発行コピー本再録描き下ろしなし/120503発行/A5オフ表紙単色/44p/¥400
『白濁』 BLEACH日雛話3本/090111発行/A5オフ表紙単色/36p/¥400 


こんな感じかなー。
修羅場中ながら久々のサークル参加楽しみでたまらないです!当日めいっぱい楽しむ為にも原稿もうひと頑張りします(*´ω`*)


拍手

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
なると
性別:
非公開
自己紹介:
歴史とか少年ジャンプとか読書とか音楽とかが大好きなオタクです。
しかし詳しくはない半端者です。基本好きなものを気の向くままに。

同人活動やってます。オフ同人誌発行をメインに、webでも4コマやらくがき小ネタをぽつぽつと。
書店委託:とらのあな様
発行物一覧+自家通販

別館ブログ:えんどれゲーム日記(ゲームプレイ中の感想中心)

pixiv/Twitter
pixiv Twitter

少年ジャンプ総合サーチエンジン 少年ジャンプnavi
アシハランキング
イベント参加予定
記載のあるもの以外は、「ふろや」で取っています。
3/27 吾が手に引き金を6
5/3 SUPER COMIC CITY 25
Instagram
本棚
最新コメント
[06/17 なると]
[06/08 三日月あるな]
[02/01 なると]
[01/31 しろ]
[08/20 なると]
バーコード
アーカイブ
ブログ内検索
P R
忍者アナライズ
PR

Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    materiai by ポカポカ色

忍者ブログ [PR]