忍者ブログ
2025/04月
≪  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  
[25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

黒子っちのファントムシュートがついに破られてしまった…
冷静に見破った笠松さんには脱帽です。流石この人は堅実で、聡明な人なんだな。やられたけど敵ながら天晴れと言うか、すげーカッコ良い!
こういうタイプの主将にめちゃくちゃ弱いのです(個人の感想)


で、衝撃冷めやらぬまま黒子っち交代となったのですが、もーーーここでの黒子と火神の信頼と絆がね!火神かっこええよ!仲間のピンチでより力を発揮する姿は正にエースですな~ホレボレする♪ヽ(´▽`)/
やっぱ火神、桐皇・陽泉と厳しい対戦を乗り越える度、着実に「エース」然としたエースになってってるなぁと感じます。どんどん頼もしくなってるよなー(*≧∀≦*)チームメイトの気持ちを感じ取って、それを力に変えてける姿勢が大好きだ!

黒子っちもきっと、そんな奮戦する火神や先輩達の姿を見て、励まされつつ次の手を考えていくんだろうなぁ。
熱くて負けず嫌いなハートを持つ黒子っちが、このままで終わる筈がないだろうし(`・ω・´)次なる一手が楽しみですー!

拍手




まともに描くのは超久々。だなぁ。
なかなかに難しいっす。眉毛とか猫っ毛っぽい髪とかあと眉毛とか。

拍手

元々ぺらぺら喋るタイプではなさそうなんだけど、何なら自分の考えや気持ちをきちんと喋るの得意じゃない寧ろ苦手なんじゃないのとかそんな火神萌えるとか考えてました。
長く話そうとすると自分の言いたい事が何なのか考えながら喋らないといけない訳で、そういうの究極に苦手そう。という妄想。


そんなシーンを絶賛ネーム中で、改めて己の萌えポイントに気づいた訳です。
なもんですんげーたどたどしく話す火神描いてるの楽しいかわいい。そうなると日本語危うくなってきて大丈夫かなー( ̄▽ ̄;)と思うんだけど火神だからこんなもんかな、なんて理由で自分を許してしまっている。
ごめんな火神…。でも妄想し出すとかわいくてついな(言い訳)

拍手




今更ながら、降旗くんはじめとした誠凛1年生のエピソードがとても好きだったので勢いのままに描き描き。
きっと散々描き尽くされてる構図だろうけど!気にしない!私が描きたいから描くのだー。

拍手

また直前にも詳細上げますが、取り急ぎご報告を(・∀・)ノ

冬コミありがたい事にスペース頂けました~♪
12/30 東1 D-05a「ふろや」でございます。
今回は夏コミ落ちていた上に創作意欲が高まってる時期でもあるので、すげーやる気が溢れてきてます (`・ω・´)そんな時にスペース頂けたのもあって一際嬉しく、オタクの神様が頑張れよって言ってくれてる気もするので出したい本を出せるよう頑張りますー!

これからコミケまで、改めて原稿本気出して頑張ろうー。
また詳細が固まりましたら、サイトの他オフサーチやコミケのwebカタログも更新してきたいと思ってます。まーまずはあれこれ終わった後の妄想するより原稿原稿(`・ω・´)

拍手

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
なると
性別:
非公開
自己紹介:
歴史とか少年ジャンプとか読書とか音楽とかが大好きなオタクです。
しかし詳しくはない半端者です。基本好きなものを気の向くままに。

同人活動やってます。オフ同人誌発行をメインに、webでも4コマやらくがき小ネタをぽつぽつと。
書店委託:とらのあな様
発行物一覧+自家通販

別館ブログ:えんどれゲーム日記(ゲームプレイ中の感想中心)

pixiv/Twitter
pixiv Twitter

少年ジャンプ総合サーチエンジン 少年ジャンプnavi
アシハランキング
イベント参加予定
記載のあるもの以外は、「ふろや」で取っています。
3/27 吾が手に引き金を6
5/3 SUPER COMIC CITY 25
Instagram
本棚
最新コメント
[06/17 なると]
[06/08 三日月あるな]
[02/01 なると]
[01/31 しろ]
[08/20 なると]
バーコード
アーカイブ
ブログ内検索
P R
忍者アナライズ
PR

Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    materiai by ポカポカ色

忍者ブログ [PR]