忍者ブログ
2025/04月
≪  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  
[305] [304] [303] [302] [301] [300] [299] [298] [297] [296] [295
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1/4




「この剣で、あなたを超える!」
「本当に戦いを望んでいるのか?」


WoLさんとセシル。この掛け合いが大好きな2人です。
セシルの悩みや惑いを何か見透かしてるようなWoLさんのエンカウントボイス好きなんだよなぁ。割と説教臭いボイスが多いWoLさんだけど、これは優しさの方が強く滲み出ている台詞だと感じる。いや他のみんなにも根底には優しさが見え隠れしてるんですけどね。メチャメチャきびしい人達がふいに見せた優しさ的な何かね。萌えるね。


セシルはWoLさんに対して騎士らしい上下関係というのか、目上の人に対する敬いの姿勢で序盤接してるんですけど、決戦前の会話で対等な仲間に対する接し方にくだけてきてるのが好きだったりします。
珍しくWoLさんが皆と違う己を察して戸惑うような姿を見せて、それを優しく励まそうとしてるところがとても好きでした。今迄もらった励ましや優しさを返すような、ずっと自分達の前を歩み続けて引っ張ってきてくれた背中を今度は支えたいと思ってるような、彼の誠実な優しさがしみる場面だったなと。
敬意を払った接し方は変わらずも、気持ちの距離がちょっと縮まってるような関係の変化が好きだなー。



2人とも正義感に溢れる堅物、ってとこは似てるんですが、微妙にタイプが異なるように思える。上手く言えんですが、WoLさんは鬼教師でセシルは優等生学級委員的な。
クソ真面目な堅物大嫌いなケフカの両者へのエンカウントボイスが、その違いを顕著に表しているようで興味深いです。WoLさんには「いっっっちばんキライなタイプ…!」ってまだ愛嬌がある言い回しなんですが、セシルには「いい子ぶりやがって…」ってドスの利いた凄みのある声音で呟くからなぁ。最初聞いた時びびったーよ…。
だけども、コミュ力は断然セシルの方が高いと思うます。物腰柔らかでオトナらしい対応も良く見られるし。けどフリオニールが恥ずかしがってなかなか教えなかった夢の話をさらっとバラしちゃう天然鬼畜な面もあって恐ろしい子。うっかり好きな子とか話しちゃったら大変な事になるタイプね。



そしてやっぱ鎧難しいよよろい……。セシルはキャラ図鑑のビューを当てにしてたら暗黒騎士しか出てこなくて終わった…と思ったらLRで他フォームと切り替えられたんですね!描き終わってから気づいたよ!
てな訳で後から見返すと色々おかしい事になってますが、これもご愛嬌って事でひとつ。スミマセン。
しかしWoLさんとセシルの身長差がいまいち掴めないなぁ、数値上の差は割とあるようなんですが本編見てると結構でかいよねセシル。そもそもWoLさんの身長もアルティマニアにさらっと書かれてる注釈程度の資料しかないですが。しかし189cm説を支持しますよ長身設定萌えるから。私が。

拍手

この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
<< 1/5HOME1/3 >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
なると
性別:
非公開
自己紹介:
歴史とか少年ジャンプとか読書とか音楽とかが大好きなオタクです。
しかし詳しくはない半端者です。基本好きなものを気の向くままに。

同人活動やってます。オフ同人誌発行をメインに、webでも4コマやらくがき小ネタをぽつぽつと。
書店委託:とらのあな様
発行物一覧+自家通販

別館ブログ:えんどれゲーム日記(ゲームプレイ中の感想中心)

pixiv/Twitter
pixiv Twitter

少年ジャンプ総合サーチエンジン 少年ジャンプnavi
アシハランキング
イベント参加予定
記載のあるもの以外は、「ふろや」で取っています。
3/27 吾が手に引き金を6
5/3 SUPER COMIC CITY 25
Instagram
本棚
最新コメント
[06/17 なると]
[06/08 三日月あるな]
[02/01 なると]
[01/31 しろ]
[08/20 なると]
バーコード
アーカイブ
ブログ内検索
P R
忍者アナライズ
PR

Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    materiai by ポカポカ色

忍者ブログ [PR]