× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
本家に輪をかけ時が止まっておりましたこのブログ…。友人達と顔会わす度、「そう言えばブログって……」とツッコまれる体たらくでした。スミマセン本当スミマセン。 もう何度目だ、って感じですが、やっぱり続けていきたいと思ってますーブログも同人も!! 本家でハマりものをタイムリーに長文語り尽くし、もう気が済んだんじゃん?と思っても尚、紙に向かって更なる表現をしていきたいと思う自分がおり。贔屓のブログやサイトを日々眺めて満足してんじゃん?と思いきや、会場に足を運んで本を探している自分がおる事を、改めて実感した訳です。 何度か語った心境ですがコレ、どういう訳かいつも感じるのはコミケ参加の後なんですよね。他のイベントにだって行ってる筈なんですが、こういう再認識をするのはいつもコミケの後。 何だか感慨深いですね…。あの空間でいまだ守られている雰囲気に、いつも助けられているのかも。 で、一応この半年以上の個人活動をざっと記しますと…。 ・夏コミは申込損ねました。ってか、フツーに〆切間違えてました。 ・3月以降は仕事して家帰って寝て、仕事して家帰って寝て…。さして忙しくもなかったのに何故だろう。今のが絶対追い詰まってるのに…。 ・5月は本当申し訳ありませんでしたあがたさん始め皆様……(平謝)。 ・それから先仕事と最低限の日常生活以外は寝る、なリズムが定着する様に。マズイ。 ・お陰で最近電話口の相手に開口一番「寝てましたか?」と言われる迄発達しました(寧ろ悪化だ)。 ・夏コミ行く迄は、冬はどうしよっかなーとの心持ちでしたが……結局は前述の通りで。 てな変遷(と呼ぶ程の事もない)を辿り。冬コミ申込を致しますー。 しかし見事に受かる予感がこれっぽっちもしないので(爆)、いつになくサークルカットをアップしてみたりしました…。どっちか言うと記念碑的な心境から(不吉)。写メなんで手ブレの曲がった感出ちゃって失礼ー。 わーなるとさん気合い入ってたのねーこの時、と、来るべき日には思って眺めて頂ければ幸いです…。しかし上手く上げられてるかしらこの絵(画像掲載初挑戦…)。 しかしやると決めたからには、合否は二の次にして描くカンを取り戻す努力をしなくてはですよー!! 本気でここ数ヶ月は、絵描きから遠ざかっていたモノで…!! 何かいつも言ってる事だけど、今回はちと違うよ!!もうネームとか切っちゃうから!!マジで!! んでは、又その内に~。 |
この記事にコメントする
こちらには初めまして、通常平仮名のカナロウです(便宜上/笑)
「また別の場所でということで」早速こちらにも御邪魔させて頂きました! おおお、いきなりトップにカワイイ絵が…!! “あの戦国系ゲーム”から戦国時代に入った自分としては、福島正則がこんなにかわいくなるとは、見方変わりそうです!(スイマセン) 市松と虎之助のコンビが結構好きなんですが、もう頭の中では既に古豪というくらいの年齢でしか図が浮かばなかったもので… 滝渦さま、歴史spの方だったんですね。 懐かしい場所…昔三国志でウロついていた場所です。 昔はゲームと歴史って同じ日だったので(どんだけ昔だ)結構行ってたんですけど、今はすっかり別日程に…残念。 冬は受かると良いですね! |
カナロウ様
こんにちは。なるとです。 早速お越し頂き、有難うございました…!! というか、9分9厘押し掛けっぽい事してしまって本当スミマセンでした…。 わわ、光栄な感想迄下さりどうも有難うございます☆ ゲームの方の正則デザインは見た事なかった(…と思う)のですが、設定年齢は結構高めだったんですね。 別の武将のデザインは見た事あって、そちらは割かし青年っぽかったんですが、キャラによって色々みたいで…成程。 市松と虎之助のコンビは、私も大大大大大好きなんです!! つかこの2人にホレ込んで歴史活動始めちゃったんですよ…!!(告白) 同じ所が好きとのお話頂けて、とっても嬉しかったです。 私の絵柄だと寧ろ青年期以降のオットコらしさが上手く表現出来なくて、いつももどかしい思いでおります…。あの辺りの彼らも好きなのに。ううう。 ああ又長々と…失礼致しました。 又そちらにもお邪魔させて頂きます~。 |
度々すいません、(字面が悪かったのでカナロウもとい)かなろうです(何)
本棚を整理していたら去年冬のカタログが出てきて、ついspを探してしまいました、ら、絵は後姿でしたが予告では佐吉と市松の話って書いてあるではないですか! とッても気になります…!! あと、書き方が分かりにくくて申し訳なかったのですが、ゲーム中では正則も清正もプレイヤーキャラではなくて、何種かあるその他大勢の顔(モブ)なのです… なると様が見た画面がどのゲームなのか分かりませんが、残念ながら今発売されているアクションゲームでは2人とも特定の顔はない状態での出演です。 シミュレーションゲームだとほとんど全員顔あるんですけど… 古豪と言ったのは秀吉周辺の小説等をあまり読んだ事のない自分の頭の中でのことで、そうすると市松も虎之助も大人になっているか出て来ないかなので… 混乱させてしまって申し訳ありませんでした。 お詫びだらけのコメントでつまらなくてすいません(あ) |
かなろう様
うわわ、すっかり気を抜いてしまいレスがとんでもなく遅れてしまいました(>_<)大変申し訳ありません…!! ゲームのキャラ情報、どうも有難うございます~。 成程、必ずしも顔グラのあるキャラばかりではないのですね。そこら辺の事情にはとんと疎いので、教えて頂けて助かりました☆ …歴史系のゲームって、かつては「信長の野望」みたいなシミュレーション系ばかりで、興味津々で手を出すも己の技量が足らずにいつも挫折していた記憶があります(>_<) 無双やBASARAは歴史サークルさん達の間でも嗜み?の様に広く親しまれている様…なので、その内挑戦してみたいとは思っているのですが。むむー。 あ、昔のサークルカット、ご覧になりましたか……。 やや、昔の絵柄で赤面ものな反面、数あるコミケ参加サークル様達の中から見つけ出して頂き非常に光栄です…!! 佐吉と市松の話は歴史に移行した時からずっとずっと描きたいテーマであるのですが、構想ばかりが膨れ上がって未だ手をつけられずにいます…(ダメダメ) 守りたいものは同じだった筈なのに、お互いの想いに気付けぬまますれ違い続けた2人…な切ない部分を描きたいなぁと思ってるのですが。 結局まだネームも始めてませ…(殴)が、頑張ります。 それにしても、本当お返事が遅くなって申し訳ありませんでした…。 本家共々まだ当分不定期更新が続きそうですが、気が向いた時にでも生存確認にお越し頂ければ幸いです(深々) それでは。 |
カレンダー
プロフィール
HN:
なると
性別:
非公開
自己紹介:
歴史とか少年ジャンプとか読書とか音楽とかが大好きなオタクです。
しかし詳しくはない半端者です。基本好きなものを気の向くままに。
同人活動やってます。オフ同人誌発行をメインに、webでも4コマやらくがき小ネタをぽつぽつと。
書店委託:とらのあな様
発行物一覧+自家通販
別館ブログ:えんどれゲーム日記(ゲームプレイ中の感想中心)
pixiv/Twitter
アシハランキング
しかし詳しくはない半端者です。基本好きなものを気の向くままに。
同人活動やってます。オフ同人誌発行をメインに、webでも4コマやらくがき小ネタをぽつぽつと。
書店委託:とらのあな様
発行物一覧+自家通販
別館ブログ:えんどれゲーム日記(ゲームプレイ中の感想中心)
pixiv/Twitter

アシハランキング
イベント参加予定
記載のあるもの以外は、「ふろや」で取っています。
3/27 吾が手に引き金を6
5/3 SUPER COMIC CITY 25
5/3 SUPER COMIC CITY 25
Instagram
最新記事
(08/11)
(02/21)
(02/18)
(02/18)
(02/15)
カテゴリー
本棚
アーカイブ
ブログ内検索
最古記事
(01/28)
(01/28)
(01/30)
(01/30)
(02/01)
P R
忍者アナライズ
PR