忍者ブログ
2025/04月
≪  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  
[115] [114] [113] [112] [111] [110] [109] [108] [107] [106] [105
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

何とか無事にイベントが終わりまして、ホッとしたりボーっとしたりな日々を過ごしているなるとです。
 
 
そんなこんなで先ずは御礼を。6月のCity東京で拙スペースにお立ち寄り下さった方、そして本を手に取って下さった方、本当に有難うございましたー!!わーい(嬉しい顔)
ドキドキしていた新刊搬入も無事にされておりまして、印刷所様に大感謝して開会を迎え…!!その後は初ジャンル参加だった事にドキドキしてましたが、終始和やか賑やかな雰囲気で楽しい1日を過ごせましたでするんるん
もう新刊と無料本出せただけで意義がある、と思って臨んでましたが、やっぱり実際手に取って貰えるとテンション上がりますねグッド(上向き矢印)単純だなぁ自分と思いつつ…次への原動力になる充実感を覚えました。本当に感謝です!!
そしてお近くの火黒サークル様達が皆ほんわかと良い人達で、その部分にも非常に救われましたかわいい居心地良かったなぁ…。こんな所で恐縮ですがどうもお世話になりましたあせあせ(飛び散る汗)
後はン年振りにスケブを描かせて頂けて、めちゃくちゃ緊張しましたですあせあせ(飛び散る汗)うわ本当いつ以来だったろう…こちらもわざわざ有難うございましたバッド(下向き矢印)
 
 
さて。このイベントに向けてはもう週末中ずっと更級さんにお世話になりまくってしまって…!!うぅもうその前からずっとずっとで本当にスミマセンと有難うございましたを言い続けさせて下さい!!ぴかぴか(新しい)
お陰様で、久々に文字通りあっという間に時の流れた週末を過ごさせて頂けまして。黒子萌話から始まって多岐に渡る四方山話に、本当終始文句ひとつなくお付き合い頂けた事には感謝してもし尽くせませんあせあせ(飛び散る汗)
そんだけウザい位語りまくっておいて別れ際に「次いつ会える?」とかお前はもうどんな遠距離恋愛中の重い彼女なんだと(笑)。スミマセンでしたでも本当に楽しかった…!!
是非是非又遊んだり出掛けたりしましょう…揺れるハート
 
 
 
では今後の活動予定について少々。
先ず今夏のイベント参加は夏コミ確定、インテが申込済、グッコミは検討中です。
夏コミは歴史戦国スペースで、新刊は福島正則絡みを予定。逸話を集めた4コマ本か、三成も絡めた関ヶ原前後のシリアス路線が現候補です。
インテは黒子スペース(火黒)で申し込みました~。妄想夏休み本が出したいなぁと。火黒と出来たら黄笠コンビ?カプ?な話も描きたい…。
 
一寸又少ししたら原稿強化期間に入るので、詳しい話は又落ち着いたらアップ致しますかわいい

拍手

この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
なると
性別:
非公開
自己紹介:
歴史とか少年ジャンプとか読書とか音楽とかが大好きなオタクです。
しかし詳しくはない半端者です。基本好きなものを気の向くままに。

同人活動やってます。オフ同人誌発行をメインに、webでも4コマやらくがき小ネタをぽつぽつと。
書店委託:とらのあな様
発行物一覧+自家通販

別館ブログ:えんどれゲーム日記(ゲームプレイ中の感想中心)

pixiv/Twitter
pixiv Twitter

少年ジャンプ総合サーチエンジン 少年ジャンプnavi
アシハランキング
イベント参加予定
記載のあるもの以外は、「ふろや」で取っています。
3/27 吾が手に引き金を6
5/3 SUPER COMIC CITY 25
Instagram
本棚
最新コメント
[06/17 なると]
[06/08 三日月あるな]
[02/01 なると]
[01/31 しろ]
[08/20 なると]
バーコード
アーカイブ
ブログ内検索
P R
忍者アナライズ
PR

Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    materiai by ポカポカ色

忍者ブログ [PR]