忍者ブログ
2025/04月
≪  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  
[257] [256] [255] [254] [253] [252] [251] [250] [249] [248] [247
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うおーーん今週の青峰も切なかった。青臭い純粋さが自らの心を傷つけてしまうというか、ね。
監督の言う通り、稀代の才能を持つ者だからこそ直面する苦悩な訳で、だからこそその出口も彼自身でないと見つけられないんだよな。周りはどうにも出来なくて、その内に青峰の表情も苦しげなのを通り越して冷めきってしまうのがもーもーねー想像するだけでつらいっす(´;ω;`)
その変遷を、桃井ちゃんや黒子は近くで見てきたんだよな…黒子は自らの意思で彼らから離れる事を選ぶけど、桃井ちゃんは青峰の傍にいる事を選んだんだよね。青峰が「オレに勝てるのはオレだけだ」って口にする度に見せてたつらそうな表情は、彼の一連の苦しみを傍で見てきたからこそ得も言われぬ切なさが込み上げてきてたのかなぁ…とかね。
そんで青峰の「まだ勝ちたいって気持ちは残ってる」って台詞ね、この先試合を重ねる度に失望や諦めが積み重なっていって、もう何ひとつ期待なんかしてない、とまで思っても、この気持ちだけは心の奥底ーでかろうじて燻ってたんだろうなとか。もう彼自身も忘れかけるくらいに埋もれてたろうけど、そこにもう一度火をつけたのがかつての相棒・黒子と彼が見つけた青峰とは全く違う光を放つ火神と言う男だったのだなと。
その巡り合わせなんかを思うとね、何かもう切な萌えしてたまらんです。着々と妄想が広がってゆく。


そんな彼らの前に、随分と厄介な双子が立ちはだかっておりますよ。ファウルを誘う狡猾なスタイルは、才能溢れる面々だと殊更やりにくそうだなぁ。自分のリズムやペースを崩されて、5点ビハインドで折り返す展開になってしまったようで。
今んとこあのスタイルと双子という特異性はまだあんま結び付いてないんですが、これからなのかな。とりあえずあのプレースタイルが2人いるってだけでも、十分厄介ではあるのですが。学生バスケには終盤のファウルゲームみたいな展開はないんだっけ、チームファウルの累積でフリースローが与えられちゃうアレ。もしあったら相当驚異だったろうなー。
まぁ青峰は青峰で気持ちを割り切る方向に持ってき始めて、黒子は前向きに切り替え始めてで。今までみたいに同じ方を向いて駆け抜ける関係ではなくなってしまうんだな、と知っているだけに切ないですが、後半の試合展開はどうなるのか楽しみですー。

拍手

この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
なると
性別:
非公開
自己紹介:
歴史とか少年ジャンプとか読書とか音楽とかが大好きなオタクです。
しかし詳しくはない半端者です。基本好きなものを気の向くままに。

同人活動やってます。オフ同人誌発行をメインに、webでも4コマやらくがき小ネタをぽつぽつと。
書店委託:とらのあな様
発行物一覧+自家通販

別館ブログ:えんどれゲーム日記(ゲームプレイ中の感想中心)

pixiv/Twitter
pixiv Twitter

少年ジャンプ総合サーチエンジン 少年ジャンプnavi
アシハランキング
イベント参加予定
記載のあるもの以外は、「ふろや」で取っています。
3/27 吾が手に引き金を6
5/3 SUPER COMIC CITY 25
Instagram
本棚
最新コメント
[06/17 なると]
[06/08 三日月あるな]
[02/01 なると]
[01/31 しろ]
[08/20 なると]
バーコード
アーカイブ
ブログ内検索
P R
忍者アナライズ
PR

Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    materiai by ポカポカ色

忍者ブログ [PR]