忍者ブログ
2025/04月
≪  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  
[8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さて無事に入稿も終わりましたので、新刊に関する思った事を少々。



まず合同誌について~。
今回の本は、P数が自サークルの机上に並ぶ本では今迄にない厚さになる予定なのであせあせ(飛び散る汗)どんなボリュームになるのか、当日が楽しみでなりませんかわいい本当に合同相手のあがたさんには、感謝してもし尽くせないです…ぴかぴか(新しい)

中味は秀吉絡みという事で、普段なかなか出せてない人達を色々出そうーるんるんと試みてみました。お陰で好きなんだけど今迄描く機会がなくて!!とモジモジしていた人々を結構扱えて、2人ともホクホクしておりますですいい気分(温泉)
流石天下人、人との繋がりとかマジハンパないッスよぉ(@DA●GO)。そんな顔の広さに時にワクワク、時にウンウン悩みつつ結局は己の好きな様に描く事を優先した訳ですが(…)さてどんな形に仕上がっているでしょうか。



個人誌の方ーは、こっそり目標にしてきたP数薄いけど漫画がぎっしり!!な本を発行する…というのを、ある程度達成出来…てたら良いなぁと思っております(気弱)。あはは。
なので4コマも1Pに2本入る標準的?な形式にしたのですが。コマ内の人物と台詞の入れ方が難しくて結構四苦八苦しましたあせあせ(飛び散る汗)改めて世の4コマ作家さん達の、見事にバランス取れたコマ展開に尊敬の念を覚えた次第です!!ぴかぴか(新しい)さらっと読み進められるそのさらっと感が素晴らしい。欲しい…。

登場人物については、設定的に前回よりも漢率がグッと上がってます(笑)。何か色々な方面で前の本と対照的な…。
意外とヘクトルが描いてて楽しい御仁でした揺れるハートハマり初めの頃はちょいコワなイメージ強かったんですが(ギリシア側に肩入れしていたのもあって)、読み返す度に芯がブレない感じが寧ろオットコ前で惚れる!!と思う様になりましたね~。

夫婦でのシーンも好きなので、いつかシリアス路線の話描きたいなぁ。そしてさりげーにネオプトレモスとのアレな話も…本当にアレになりそうなんで脳内だけにするかもですが… …… 。




うーん長々だらだらと失礼致しましたたらーっ(汗)
何か本を出す度に別の本の構想が浮かんではたまってしまう…事ばかりなので、それをどうにか消化していく様にするのを今後の課題にしなければあせあせ(飛び散る汗)と思いますふらふら鉄は熱い内に打てーと言いますしね…。
……てな訳で、今度の6月Cityに現在アツく燃(萌)えてる新ジャンルでの参加を検討しておる所です…あせあせ(飛び散る汗)まぁ詳細は追々。

拍手

大変ご無沙汰しておりまして、申し訳ありません。
春どころか、1月のイベント御礼も申し上げないままで…。


やっと周囲の事や原稿の事が落ち着いたので(仕事はもうひと頑張りかな)、せめて一言お礼を言わせて頂きたく思いますあせあせ(飛び散る汗)
1月とHARUのCityで拙スペースにお越し下さった方々、本当に有難うございました!!ぴかぴか(新しい)

1月はどちらも寒い中だった記憶があるのですが。とりわけ大阪は朝から、一般の方々と思われる長蛇の列が…。何度か冬の大阪行っている中で、あんなに朝から並んでた事あったかな?と皆で首を傾げる位の行列で驚きましたたらーっ(汗)
お天気は割と良かったですけど、日なたじゃなかったら余計に寒かったんじゃないかな…。並んでいた方々本当にお疲れ様でした~。

HARUの方はお天気にも恵まれて(朝は降ってましたっけ?スミマセン記憶が曖昧…(年))、拡大開催やごち豚も出動したりといつもより少し賑やかだった気がしますね~。
サークル数増えたのは楽しかったのですが。思いの外東西移動に時間を取られたり、ごち豚が西配置でうっかり舌鼓を打ちまくっていたら随分な時間が経過していたりと、気付けば時の流れがやたら早かった1日でした…。
う、何か思い返せば、自スペースに座っていたのって正味2時間位だった様な……あせあせ(飛び散る汗)ああ傍から見ていて何しにサークル参加したんだろこの人って光景になっていたかもたらーっ(汗)申し訳ありませんでしたたらーっ(汗)たらーっ(汗)
5月は東全ホールなので、もう少し余裕を持って行動出来たら良いなぁ。
 
 
 
その5月。スペース告知もまだで申し訳ないたらーっ(汗)近い内に頒布予定物と一緒にアップ致しますひらめき
一先ず戦国合同誌と、故あって3月に流れたトロイア戦争個人誌は共に無事入稿出来ましたぴかぴか(新しい)ギリギリ迄迷惑かけて本当にごめんなさいあがたさん…!!なので後は印刷所様に頑張って頂いて、当日を楽しみに待つ事にします!!
そしてBLEACHの方は、今からコピー誌を頑張りたいなと…スミマセン又ギン乱spで拳白本を空気読まずに置く事となりそうですが(汗)。無配か¥100位の小話を予定してます~。
中味はエイプリルフールなネタという、もうこれ自体ギャグだよっていう予定です…(沈)。でも寧ろ5月を逃すとシャレですら日の目を見る事がなくなってしまいそうなので、完全自己満足ですが頑張りたいですーあせあせ(飛び散る汗)

拍手

2009年も三が日が過ぎてしまいました…。こんにちは。皆様如何お過ごしでしょうか。
私は新年早々携帯に異変爆弾で大ピンチです(爆)。
 
 
 
まぁこちらはなる様にしかならないので置いておいて(え?)、ご挨拶が遅れましたが新年明けましておめでとうございます晴れ
昨年拙サークルにお越し頂いた方、本を手に取って下さった方、誠に有難うございました。
本年もマイペースに好きな事だけやっていくサークルではありますが(…)、何卒宜しくお願い申し上げますバッド(下向き矢印)
 
 
 
そして昨年の話になりますが。冬コミに参加された方々、お疲れ様でしたいい気分(温泉)
私は初日に売り子、3日目にサークル参加して参りました~。
全体的に天候にも恵まれ、過ごし易いコミケになって何よりでしたねわーい(嬉しい顔)
 
先にサークル参加に関する御礼を。拙スペースにお立ち寄り下さった方、そして本を手に取って下さった方、どうも有難うございましたぴかぴか(新しい)
戦国スペースで、新刊の1冊がギリシア神話…どうなるかなたらーっ(汗)と内心どきどきしてましたが、こちらも手に取って下さる方いらしてとても有難かったですぴかぴか(新しい)良かったー。
表紙に女の子ばっかり描いたので(今迄の反動)、何か改めてスペース見るといつもとは違う華かわいいがあった気がー(笑)。やっぱり若い女のコがいると違いますねー(セクハラオヤジ発言)。
戦国の方も関ヶ原・福島&加藤・真田十勇士…と、いつになく多様なラインナップで(節操なしとも言う)、それぞれ色んな方々に見て頂けて光栄でした揺れるハート有難うございますー。
お陰様で『関ヶ原ア・ラ・モード1600』は完売致しましたバッド(下向き矢印)有難うございました皆様、そしてあがたさん!!ハートたち(複数ハート)

十勇士の新刊もどうにか無事に直接搬入されていてあせあせ(飛び散る汗)机の上に並べられ良かったですダッシュ(走り出すさま)
本文用紙にクラフト使用したのは初めてだったのですが、こちらも思ったよりサマになってて安心しましたかわいいもっと台詞や文章が読み難くなっちゃうかと懸念してたのですが、取り越し苦労だったみたいです~。
……でも、実は、搬出の際にうっかり新刊全冊送り込んでしまったまま帰省したので、まだ手元でじっくり見られてはいないのですが(淋)。うう、盲点だった…!!


等々ありましたが、新刊2冊並べられたのもあって机上はサークル発足以来類を見ない華やかさぴかぴか(新しい)でございました!!(※あくまで当サークル比です)
10年に1度位はこういう時もあるんですね(もっと頻度増やして下さい)。
今年は反動がきそうで怖い…ですけど、いやいやそんな事言って逃げてはいけませんなあせあせ(飛び散る汗)寧ろ今迄の負債を取り返す勢いで参りたいですあせあせ(飛び散る汗)(ギャンブラーかい)
 
 
その他の事では。初日はしらすさんのOOスペで売り子~るんるんさせて頂きましたが、やはりと言いますか、終始人の行き来が絶える事ない1日でありましたねー。
私達のいた場所はまだ目の前の通路が広めだった分、多少はゆとりありそうでしたけど。別の通路に目をやると結構ぎゅうぎゅうな場所も多そうでしたねぇたらーっ(汗)流石旬ジャンルは一味違う…!!
お陰?で、朝一番に人壁が出来上がる瞬間を目撃出来たり、初めてメールも打てない位に絶え間なく売り子をしていたりと、色々初めてな体験が出来た日でしたひらめきお世話になったしらすさん、まこしゃん、有難うでした!!



…そしてその人壁が、まさか3日目の自サークルの前でも目撃出来る事になろうとは……(爆)。
西とはいえシャッター前付近だったので、もしかしたらね☆位に思ってたとは言え想像を絶しました……。
開場30分前~15分後位迄の間に並ぶ、進む、人人人人。あれ最早行進でした本当。Gメンどころの騒ぎじゃない通路いっぱいの人(漢)列に、しらすさん&お隣様共々開いた口が塞がりませんでしたよ!!ヒィ!!
コミケ参加してかなりの年数経つ私ですが、あんな「臨戦態勢」のスタッフさん達を見たのも初めてです(震)。
収拾する迄ちょくちょく、スタッフさんが挨拶や謝りに来て下さいましてね…改めて事態のスゴさが(爆)。や、ま、いつにない経験をさせて貰ったので逆に興味深かったですよ(笑)。お隣様も「…いつも歴史ジャンルだとアンケートの配置に関する部分に書く事がなかったんですけど、今年はネタが出来ました」って仰ってましたし!!(笑)どんまいどんまいどんまいどんまい~るんるん


 
冬コミに関する話は、こんな感じかなー。長年参加していてもまだまだコミケには不思議がいっぱいです!!ぴかぴか(新しい)
ではでは最後に、今後の未定的予定と称する発行予定の覚書をば。どんな順番でものになっていくか、ものにならぬまま朽ち果てていくかはナゾのままです(…)。
・あがたさんとの合同誌第2弾・豊家恩顧本!!これは確実~かわいい
・アルテミス&アテネの少女漫画を目指した恋バナ
 →アポロン&アレスのシスコンシーン付で☆←寧ろ最大の目的か
・過去のコピー本+書き下ろしの再録本
・正則と秀次の因縁とも腐れ縁ともつかない妄想本(非ホモ)
・正則と正之の妄想に満ちた複雑義父子関係シリアス
・トロイア戦争関係の人物紹介本
・正則の逸話ベース4コマ本
・木村重成シリアス本
うーもうここ迄書いててとても2009年内に全部出来る気がしませんこの量(チキンオタク)。長編的妄想も含めると更にあるこの夢物語達、果たして実現出来るのはいつの事やら…ダッシュ(走り出すさま)
ん、でも気づけば、現在の発行物で戦国ものは福島&加藤本と真田十勇士…。そろそろ福島正則サークル(と言い張ってる身)として、正則関連を早めに出しておきたい所かも、です。
後再録本は、何とか今年中には出したいですねあせあせ(飛び散る汗)長年の夢だったので…作ればきっと満足するといういつもの自分に優しい計画です(コレに限った話じゃない)。
 
 
あーあとアレだ!!ホームページ!!ぴかぴか(新しい)
コレも近い内、形にして公開出来たらと思ってます!!揺れるハート
一応休み中にページの骨組みは出来てきたのですが、肝心の中身が全く手つかずです(…)。え?寧ろ逆なの、この手順?  
 


こんな調子で、相変わらず本年も手より口が軽いサークルとしてやって参る事と存じますが(逆になってくれ)。
どうぞ宜しくお願い致します。

拍手

先週から上げる上げると言っておいて、結局今になってしまいましたたらーっ(汗)
もう当日1週間前ですかexclamation×2がく〜(落胆した顔)わー何だかんだとやる事残ってて、あ・せ・る…台風
でも常の自分を思えば、今頃は原稿自体にひーひー言ってる事が殆どなんでね。それに比べればかなりの余裕…、というか今迄どれだけ余裕なくやってきてたのか… …… 。


ええと気を取り直して、冬コミにて並べる発行物の一覧は以下の通りです!!

<新刊>
『創作設定 真田十勇士本』 A5オフ/36p/¥400
→自分オリジナル設定で展開している真田十勇士の本…と言ってしまうのもおこがましい位、勝手な妄想設定100%本でございます…たらーっ(汗)
ですので最早、名前を借りた創作ものとしてご覧頂ければとあせあせ(飛び散る汗)スミマセン…。
内容は十勇士+真田兄弟のキャラ紹介(兄は完全に趣味)と、佐助&才蔵のシリアスめな漫画を描きました。
『オリュンポスの昼下がり』 A5オフ/28p/¥300
→ギリシア神話に登場する神様達の、キャラ紹介&逸話ベースな4コマ本。奥付の発行日が何のイベントもない11月平日になっちゃってますが、一応冬コミの新刊です(汗)。
オリュンポスの12神に加え、ハデス・ディオニュソスも描きました。神話をあまりご存じない方にも楽しんで頂ける様な作りを目指してます。
<既刊>
『橙』 市松&虎之助友情本/080830発行/B5オフ/24P/¥300
『関ヶ原ア・ラ・モード1600』 関ヶ原ギャグ合同誌/071230発行/A5オフ/44P/¥300



こんな感じでございますー。
あ、一応ついでに。11月の恐惶謹言で作った十勇士の無料本は、持っていく予定はございません。新刊で無事創作十勇士本が出せましたのでかわいいキャラ紹介もこちらのほうがいくらもマシです(笑)。
というか、あの無料本は本当にヤバかったので……台風徹夜明けに書いて、今読み返してもお恥ずかしいたらーっ(汗)果たしてみそ汁が付いてくるのが松屋かすき屋かというのすら裏付けせずに書いちゃったからなぁ(ここだけ読むととても真田十勇士の本とは思えない)。無料配布だったとは言え失礼致しましたふらふら
身内でもし万一、見てみたいという物好きな方がいれば、こっそり知らせて下さればその分だけは作っていきます…。


ではでは、当日会場でお会い出来る方どうぞ宜しくお願い致しまするんるん

拍手

おお遅くなりまして申し訳ありません…。
冬原稿ラストスパートかけてるなるとです。ぐは。


遅くなりましたが、16日の戦国オンリーについて少々。
拙スペースにお越し下さった方、本をお手に取って下さった方、お声をかけて下さった方、本当に有難うございましたーハートたち(複数ハート)


こちらのオンリーイベントに参加するのは初めてでして。加えて戦国ゲームが中心のイベントでしたので、創作一本だと果たしてどうなのだろう…と戦々恐々しておりましたがーたらーっ(汗)
いざその場に来てみると創作サークルさんも意外といらっしゃって、結構賑やかな雰囲気に包まれ非常にホッと致しましたかわいい

それにしても豊家子飼い関連サークル様、随分多いんですね!!
ゲームの影響も大きいと後にAさんから耳にしましたが、私には馴染み深い名前があちこちで見られ、幸せでしたひらめき
何か私が歴史始めた頃と比べてみて、ちょいと感慨に耽ってみたり。戦国サークルさんも随分増えてきましたねぇ~。

そんな配置もあってか、持ってきた発行物では関ヶ原の合同誌が随分人気でしたかわいい
それと子飼い本と言い張っていた(…)『さかさまワールド』はめでたく完売ですあせあせ(飛び散る汗)どうも有難うございましたバッド(下向き矢印)あせあせ(飛び散る汗)
これ、どちらも昨年の冬コミ発行だった本なんですよねー…。私にしてはかなりの短期間に多くの方に手に取って貰えた本で、嬉し恥ずかし申し訳なし……たらーっ(汗)でもとても光栄です。有難うございます!!

後、今回コスプレイベントが併設されていたのもあって、多くの美麗コスさん達に目も心も潤うひと時が過ごせました…ぴかぴか(新しい)
凝ったデザインのキャラ達が多いだけに、コスさん達も皆レベル高かったですねるんるん麗しい…☆
そういえば自分、ここ迄コスを大々的にやってるイベント出るのは久々でした。ので一寸新鮮な気持ちにも。


っと、こんな感じで。割と案ずるより産むが易かったオンリーイベント参加だったと思いまする~。
強いて心残りを申せば、時折耳に入ってきた『宿敵』(遠藤周作著)トークに心中反応したものの声をかける事が出来ずじまいだった事でしょうか…!!
何気にキャラ語りがオイシイ作品のひとつなので、小耳に挟んではうずうずうずうず…。うぅ、足りなかったのは勇気か若さか(勇気であって欲しい……)。


次回の開催は6月だそうですねぇ。
丁度イベントの狭間の時期ですし、又参加してみようかなぁ~。

拍手

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
なると
性別:
非公開
自己紹介:
歴史とか少年ジャンプとか読書とか音楽とかが大好きなオタクです。
しかし詳しくはない半端者です。基本好きなものを気の向くままに。

同人活動やってます。オフ同人誌発行をメインに、webでも4コマやらくがき小ネタをぽつぽつと。
書店委託:とらのあな様
発行物一覧+自家通販

別館ブログ:えんどれゲーム日記(ゲームプレイ中の感想中心)

pixiv/Twitter
pixiv Twitter

少年ジャンプ総合サーチエンジン 少年ジャンプnavi
アシハランキング
イベント参加予定
記載のあるもの以外は、「ふろや」で取っています。
3/27 吾が手に引き金を6
5/3 SUPER COMIC CITY 25
Instagram
本棚
最新コメント
[06/17 なると]
[06/08 三日月あるな]
[02/01 なると]
[01/31 しろ]
[08/20 なると]
バーコード
アーカイブ
ブログ内検索
P R
忍者アナライズ
PR

Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    materiai by ポカポカ色

忍者ブログ [PR]