忍者ブログ
2025/04月
≪  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  
[280] [279] [278] [277] [276] [275] [274] [273] [272] [271] [270
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

黒子のコミックス新刊が初版100万部達成したそうで、同じく達成した暗殺教室と一緒に記念ポスターが貼られるそうです!ね!
めでたい!!(*≧∀≦*)

掲示期間・場所についてはこちらに掲載されておりましたん。
これ見ると、JRは10/6までなのかな…むー期間内に行く機会あるだろうか。メトロはその後から始まるようですが、JR以上に勘がきかなくてなぁー行くまでにおろおろしそう(;・∀・)


で、各キャラが掲示されるJR駅はこんな感じのようで。
黒子:東京
火神:代々木
黄瀬:池袋
緑間:渋谷
青峰:上野
紫原:新宿
赤司:有楽町

並べて眺めてみると、何かじわじわ妄想が膨らんできます。火神が代々木というチョイスの真意を知りたい。
完全に個人的なキャライメージ(要するに妄想)だと、黄瀬は渋谷って感じ。が。しかしターゲット層を考えると、池袋という選択は正しい実に正しいですね(笑)。
後黒子が東京で青峰が上野、ってのも何かニクイ。あゝ上野駅的な往年の東京の玄関口というか、かつてのホットライン的な!ね!そして皇居にはめがね橋があるという複雑な関係(ちょっとそろそろ何言ってるか分からないです)。
赤司様の有楽町はなーんか分かる。振り向けば銀座。有楽町で逢いましょう。


そんなちょっと自分でも引くレベルで謎妄想を繰り広げてた、ら、デイリーポータルZの過去記事「山手線はどこ行きなのか?」って記事を思い出しました。
これ、山手線の駅ホームにある「○○方面行」ってのが各駅でどう変化していくか、てのを追い、最終的に勝手に相関図まで導き出すという、大変清々しいおバカ記事なのです(褒めてる)。味わい深い面白さがあって、山手線にあまり馴染みのない私ですが楽しかった(*´∀`*)
久々にこれの各駅行き先表示一覧表見て、何かまたニヤニヤしております。うん気持ち悪いです知ってる。


何か妄想膨らましてる内に駅割合がだいぶ増えてきたので、タイトルに山手線という単語をつけました。却って謎めいた気がする。

拍手

この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
なると
性別:
非公開
自己紹介:
歴史とか少年ジャンプとか読書とか音楽とかが大好きなオタクです。
しかし詳しくはない半端者です。基本好きなものを気の向くままに。

同人活動やってます。オフ同人誌発行をメインに、webでも4コマやらくがき小ネタをぽつぽつと。
書店委託:とらのあな様
発行物一覧+自家通販

別館ブログ:えんどれゲーム日記(ゲームプレイ中の感想中心)

pixiv/Twitter
pixiv Twitter

少年ジャンプ総合サーチエンジン 少年ジャンプnavi
アシハランキング
イベント参加予定
記載のあるもの以外は、「ふろや」で取っています。
3/27 吾が手に引き金を6
5/3 SUPER COMIC CITY 25
Instagram
本棚
最新コメント
[06/17 なると]
[06/08 三日月あるな]
[02/01 なると]
[01/31 しろ]
[08/20 なると]
バーコード
アーカイブ
ブログ内検索
P R
忍者アナライズ
PR

Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    materiai by ポカポカ色

忍者ブログ [PR]